1. Top
  2. blog
  3. 不動産投資で融資を受ける際のポイント

2021/4/23コラム

不動産投資で融資を受ける際のポイント

不動産投資で一棟買いなどをする際には、多くの人が金融機関などから融資を受けていますが、誰でも気軽に融資を受けられるわけではありません。
高額になるほど融資を受けるのは難しく、事前の対策が必須と言われています。

そこで本記事では、融資を受ける際のポイントをまとめました。
融資の金額に関わらず使えるコツなので、ぜひ参考になさってください。

blog image

不動産投資の融資を受ける際のポイント

不動産投資のために融資を受ける際の大切なポイントについて解説していきます。

ステータスを高める

不動産投資の融資審査では、借主の年収や勤続年数、勤務先情報や家族構成などさまざまな属性が審査の対象となります。
資産家や公務員、医師や弁護士などの士(師)業など安定した収入が予想される場合は比較的融資を受けやすいとされていますが、一般サラリーマンの場合は最低でも500万円前後の年収が必要となるため、融資を受けるまでにある程度のステータスを確立しておきましょう。

自己資金を増やす

「頭金は用意せずにフルローンで」と考えている人も多いと思いますが、融資自体が難しくなっている昨今、フルローンの融資を受けられる可能性はほぼないと考えていた方が賢明です。
そのため、金融機関などの信用を得るためにもできる限り多くの自己資金を用意して置く必要があります。
中には、自己資金を少しでも多く見せるために親族や友人から一時的にお金を借りようと考える人もいますが、もし「見せ金」が判明すると金融機関に対する悪質な詐欺行為とみなされる可能性もあります。
それ以降の審査にも影響するため、絶対に利用しないようにしましょう。
複数物件の投資を考えている場合は、各物件における自己資本比率を高く設定しすぎず、なるべく手元のキャッシュを残しておきましょう。

複数の金融機関を比較

融資の審査基準は金融機関によって異なるため、1つの金融機関に断られたからといって諦める必要はありません。
機関によって金利や借入可能額なども変わってくるため、複数の金融機関に依頼して最も条件に合う相手を見つけましょう。

資産価値・担保価値の高い物件を選ぶ

不動産投資の融資では、個人のステータスに加えて購入物件の評価も審査対象となります。
立地の良さや利便性の高さ、間取りなど長期にわたって安定した賃貸需要が見込める物件であれば物件評価は高くなります。
ただし、高く評価される物件は購入価格も高額になるため、自身の属性や年収など購入後の運営を念頭に置いた物件選びが大切です。

アパートかマンションか

不動産投資における物件は、法定耐用年数によって償却期間が定められています。
木造の法定耐用年数は22年、鉄骨造は47年と2倍以上の差があるため、木造のアパートよりも耐用年数の長い鉄骨造のマンションの方が物件価値が高いと評価される傾向にあります。
初期費用に違いは出ますが、自己資金に余裕がある場合はアパートだけでなくマンションを視野に入れてみるのも1つです。

事業計画書の作成は入念に

融資審査を申し込む際は、今後の運営についてまとめた事業計画書を提出します。
予想される収益や必要な経費、修繕費など事業に関わるさまざまな項目を明確な数値で示し、併せてその根拠についてもプレゼンテーションを行わなければなりません。
適切な数値や具体的なデータに基づいた計画であるほど金融機関からの信頼性が高まるため、手を抜かずに作成しましょう。

不動産投資で融資額が決まる基準とは

融資を受けるポイントを理解したら融資額の基準についても学ぶことが大切です。
不動産投資で融資を受けやすい条件と融資額が決まる基準で基準について詳しく紹介しています。
ぜひ参考にしてみてください。

ポイントを押さえて希望通りの融資を受けよう

いかがでしたでしょうか。
この記事を読んでいただくことで、不動産投資の融資を受ける際のポイントについてご理解いただけたと思います。
高額になるほど融資は難しいと言われていますが、事前準備をしっかりと行なって計画通りの融資を受けましょう。